声に出して読む!えんぴつでなぞる!!百人一首 60歳からの脳トレ 和歌に親しむ、意味を知る!/日本の古典に親しむ会【1000円以上送料無料】
著者日本の古典に親しむ会(編)出版社コスモ21発行年月2016年12月ISBN9784877953454ページ数153Pキーワードこえにだしてよむえんぴつでなぞる コエニダシテヨムエンピツデナゾル にほん/の/こてん/に/したし ニホン/ノ/コテン/ニ/シタシ9784877953454内容紹介日本人の美意識の結晶の世界を知的に楽しむ!認知症予防、もの忘れ防止に最適!!一首ずつを、リズミカルに声に出して読み、現代訳を参考に情景を思い浮かべ、文字をなぞることで、脳がグングン活性化する本。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
- 商品価格:1,430円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
和歌 関連ツイート
@m_l_l_joji0207 ただで聖書貰いました(笑)
日本の古い和歌なんて、恋愛の歌を歌ったのが多いので、昔も今も、男女の悩みは変わらないなって面白い。( ̄~ ̄;)@otogimai 2020/03/04 23:33
学問とはただ難しき字を知り、解し難き古文を読み、和歌を楽しみ、詩をつくるなど、世上に実の無き文学を言うにあらず。専らつとむべきは、人間普通日用に近き実学なり。 (福沢諭吉)
@uu6kxj 2020/03/04 22:17
文脈が落ちて意味不明になった和歌だけを集めて歌集を作るとVapowaveみたいになりそう
@Mikanixonable 2020/03/04 23:05
@i__love__urt もちろん和歌ちゃん(ちゃん呼びごめんなさい)のことだよ( ◜ᴗ◝)و
@Q4im05hYStQ5Z1h 2020/03/04 23:39
@Upastumop 和歌いいわね、百人一首の本どこいったかしら
辞書はこの間5冊くらいと乱宴したもんだから、しばらく遠慮したいわ……@miricakando 2020/03/04 23:44